-
-
LINDBERG『Looking For A Rainbow』 純粋だったロックの女神
リンドバーグ。 アラフォー世代の青春を彩ってくれたバンドですね。 私は最近よくリンドバーグを聴いてるんですよ。 アルバムをLINDBERG ⅠからLINDBERG Ⅹまで聴き直してて、や ...
-
-
BOOM BOOM SATELLITES『LAY YOUR HANDS ON ME』NO MUSIC,NO LIFE?
今回紹介するアーティストは『BOOM BOOM SATELLITES』 読み方はブンブンサテライツ。 ファンはブンブンと呼ぶ人もいれば、ブンサテと呼ぶ人もいます。 音楽誌やサイトに書かれ ...
-
-
Green Day 『Good Riddance (Time Of Your Life)』 音と人生と変化
出会いと別れの季節ってありますよね。 3月、4月だけじゃなく、結婚や転職など人生にはいろいろな転機があります。 今回はそんな季節にぴったりの曲を、歌詞の日本語訳と一緒に紹介していきます。 ...
-
-
Sophie Zelmani『Precious Burden』愛の証
すべての人に平等に訪れるもの。 できるだけ目をそらしていたいもの。 それは"死"です。 この記事で紹介する曲は、"死"に真正面から向き合っている曲です。 たまには真面目に死 ...
-
-
Tom Waits『San Diego Serenade』 弱者の音楽
今回紹介するミュージシャンは、日本ではあまり知られていない人かもしれません。 本国のアメリカでもビッグヒットを飛ばしているようなスターではありません。 一方で、同業者たちからは絶賛と尊敬 ...
-
-
oasis『Don't Look Back In Anger』マンチェスターテロ事件のアンセム
イギリス・マンチェスターでテロ事件が起こりました。 2017年5月22日の夜、場所はアリアナ・グランデのコンサート会場でした。 アリアナ・グランデが最後の曲『One Last Time』 ...
-
-
Sid Vicious 『My Way』 パンクロッカーを演じ切った人生
Embed from Getty Images Sid Vicious 本名John Simon Ritchie 伝説的パンクバンド「Sex Pistols」のベーシスト "パンク=シド" こう思っ ...
-
-
画像や動画をWEBサイトに掲載したい、ちょっと待って、著作権侵害になってない?
前回の記事では、 歌詞をWEBサイトに掲載する際に知っておかなければならない情報を紹介しました。 今回の記事では、 他人が創作した画像や動画を自分のWEBサイトに使いたい場合に、どのよう ...
-
-
歌詞と著作権。ブログなどのサイトの記事を書く前に知っておくべきこと。
このサイトには、楽曲のYouTubeの埋め込み動画や、その歌詞を掲載した記事が複数あります。 でも、これって著作権侵害になっていないのでしょうか? 歌詞は作詞者に著作権があり、世間に出回 ...
-
-
Bob Dylan『Knockin' On Heaven's Door』 詩人の戦争批判
Embed from Getty Images 誰もが認めるフォークの神様"Bob Dylan" 詩人Bob Dylanと呼ばれることもあります。 ミュージシャンとして初め ...